本日ラストは子供たちのために旭山動物園へ。
だがしかし、若干の傾斜だったとはいえ息子が安易にドアを開けたため
助手席のドアぶつけて塗装剥げたので激おこヽ(`Д´)ノ
車内汚さないようにおやつ禁止にしていたのに
お腹空いたとごねるのでグミを与えたらグミの薄皮散らかすし、
ペットボトルのジュース飲んだらきちんとフタを閉めずに
後部座席に放り込むし、やたらと足組んでドアやドリンクホルダー蹴るし
土足のままシートに膝立てたりするので、積もり積もって爆発(#゚Д゚)
怒りが収まらないので息子は妻や義母に任せて動物園は単独行動した。
動物園より水族館派なので、実は個人的に見所はあまりない(;・ω・)ゞ
で、直行したのはアザラシ館。
昨日とっかりセンターでさんざんアザラシ見たっての('A`)

ちょうどもぐもぐタイムだった(*゚ー゚)

アザラシ可愛い(*゚ー゚)

もぐもぐタイムが終わった後、有名な水中パイプを堪能。
アザラシを流し撮り(`・ω・´)

今日は業者によるプール掃除の日だそうで、
まったり観察していたらプールの水が抜かれた。
そして水中パイプの出口がなくなってジャンプで顔を出すアザラシ。
アザラシのおかげで気持ちも落ち着いたので息子は帰りもR1の助手席。
自分のワガママでインプレッサぎゅうぎゅうに乗せるわけにもいかんし
ここはやむなし(´・ω・`)