:BRZについて
2012/03/03
スバルでBRZをじっくり見ていろいろと思うことがあった。
セカンドカーとして通勤に乗り回したいとか思っていたけど、現実的にはないかも。
スポーツカーだから当然だけど、車高が低くて乗り降りが意外としんどい。
通勤という仕事がらみでの使用となると、機材を運んだりすることもあるだろうが
積載能力的には厳しすぎる。まあ会社の車が使えれば業務上の積載能力は
気にする必要はないだろうけど、自宅と会社の間で何か運ぶことがあるとね。
そして、走らせてこそ楽しいであろう車を通勤利用は寂しすぎる。
遠乗りに使えれば良いけど、遠くへ出かける時は家族と一緒なので無理('A`)
昔は会社の入札参加で網走だ帯広だと行かされたもんだけど
今は電子入札の時代なので人が出向く必要すらない。
きっと99%通勤のみの運転になる(´・ω・`)
もっとも、走りの楽しさについては、実際に運転できるBRZに
試乗したわけではないので今の段階ではノーコメント。
3/28の発売以降、付き合いのある北見のスバルに試乗車が来てから。
・
・
・
あとは経済的な問題。S-Jさんの商談中に見積もりを見せてもらったが
やはり相応のグレードや装備を選択すると300万超える。
すでに新型インプレッサに乗っており、これを家族用の車とすればBRZは2台目。
そこまでの金は到底用意できないし、維持費もバカにならない。
マイホームも考えている以上、余計な出費は厳禁だ(`・ω・´)
BRZは今すぐ注文しても納期が秋かもしれんという話なので、
いずれにしても当面は関係ない話。
どうしても通勤用に2台目の車が必要になったら、
中古の軽が最善の選択かもしれない。車種はきっちり選ぶけどね(`・ω・´)
COMMENT
ADD COMMENT
TRACKBACK URL
http://www.gan.st/gan/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=5600