業務機材にプログラムから電源コントロールするための
リレーモジュールを取り付る作業を行った。
使用するリレーモジュールは秋葉原で買っておいたこちら。
大電流大型リレーモジュールキット 12V版
このキットがバラバラなので、まずはパーツを半田付けして組み立てる。
この程度の作業は簡単なのだが、組み立てても正常動作しなかった('A`)
不良品かと思って追加で2個組み立てたが結果は同じ。
何か根本的なミスをしているに違いない。
今日1日かけていろいろ試して見た結果、
半田盛り過ぎで通電していなかったことが判明(´・ω・`)
大は小を兼ねる、とはいかない世界だった。
念のためという気持ちでたっぷり使っていたが、
これを最小限に減らしたら今日組み立てた3個全て正常に稼働した。
どこかで学んだわけではなく我流だから失敗も仕方ないとは思うが
電子工作は楽しいけど難しい(´・ω・`)