細々と自分専用的な使い道で使っている自宅サーバのFTPだが、
6月初旬にサーバPCを変更して以来、今まで使っていたTiny FTP Daemonが
時折エラーで強制終了するようになってしまった(´・ω・`)
機器構成の違いか、それともOSがXPのSP2になったからか。
とにかくエラーログにも残らないので、エラーが起きるタイミングも原因も不明。
Tiny FTP Daemonは国産の使いやすいFTPデーモンだが、
Windows95時代のソフトで、バージョンアップはされておらず、
今後も使い続けるには不安のあるものだったので、
この機会に別のソフトを探すことにした。